はじめまして、ポジティブアンバサダーのまちゃこです🌷
私は、3歳になったやんちゃな息子を育てながら、オンラインを中心に、ポジティブ心理学をベースとした心理カウンセリング・コーチングセッションを提供しています。
\こんなお悩み、ありませんか?/
□ 子どもにイライラして、つい強い口調で怒ってしまう
□ 本当は優しくしたいのに、余裕がなくてつらい
□ 自分の時間がなくて、心がすり減っている
□ まわりのママ・パパと比べて落ち込む
□ 「いい親でいなきゃ」と自分を追い詰めてしまう
□ 子どもの話ばかりで、大人としての会話をしていない
□ 今日も「ちゃんとできなかった」と自己嫌悪。。
だけど本当は、自分の人生をめいっぱい楽しみながら、穏やかな気持ちで、子どもと笑い合える自分になりたい。 そんなあなたへ💌
【自己否定の子育てから、自分も子どもも大切にする子育てへ】
🌸イライラしても大丈夫、気持ちを整えるスキルが身につく
🌸「私なんて…」から「これでいいんだ」に変わっていく
🌸肩の力を抜いて、自然体で過ごせる親子時間が増える
ポジティブ心理学をベースに、【自分を責めない子育て】をいっしょに育てていきます😊
【ごあいさつ】
私自身、子育てをしながら、毎日奮闘するママさんやパパさんのお話を聞くことがよくあります。
よくお聞きするのは、
「つい厳しく叱ってしまう…」
「イライラが積もって、子どもに冷たく当たってしまう」
という子育ての悩み。
また、久しぶりに友人と会っても、
気づいたら子どもの話ばかりになってしまい、
自分の悩みや大人としての会話ができず、
孤独を感じてしまう…そんな声も本当に多いです。
私は、流産という経験を経て、心も体もボロボロになりました。
そして、「人のために頑張れない自分には価値がない」と思い込み、
毎日が暗闇のように感じていた時期があります。
そんなときに出会ったのがポジティブ心理学。
「ネガティブを無理に消す必要はない」
「落ち込む自分も、そのままでいい」
そう知ったとき、初めて肩の力が抜けました。
そしてある瞬間、「自分はいま、ここで呼吸してるだけでいい」 と、
私は初めて、自分をまるごと肯定できたのです。
だから、もしあなたが
「家庭のために頑張っている自分にしか価値がない」
と思っているとしたら、それは違う。
「あなたは、息してるだけでえらいんだよ」と伝えたい。
そんな思いから、この活動をしています。
🌸毎月5名様まで、無料体験セッションを受付中🌸
置きどころのないその気持ち、よければ、私が受け止めます。
是非一度、気軽にご相談くださいね。
※無料体験セッションのお申し込みは、公式LINEからお願いします。
【提供内容】
🌸ポジティブ心理カウンセリング・コーチングセッションサービス
・ポジティブ女子育成プログラム(6か月継続セッション)
ポジティブ心理学の実践とセッションを通して、人生の幸福度を高め、ポジティブライフを目指します。
・自己肯定感アップセッション(5回コース)
ポジティブ心理学の実践とセッションにより、自分を責めるクセを手放し、「いい親でなきゃ」をゆるめます。
※サービスの詳細は、Webページをご確認ください。
🌸LivelyTalk トークルーム(傾聴・雑談)
傾聴のプラットフォーム「LivelyTalk」の認定ホストとして活動しています。
セッションでなくて、気軽に話を聴いてもらいたいという方。
・子育てのイライラ
・夫婦のモヤモヤ
・自分を責めてしまう気持ち
・誰にも言えないしんどさ
なんでもOK。安心できるペースでお話しいただけます。
【保有資格】
・JADP認定ポジティブ心理学実践インストラクター
・JADP認定自己肯定感アップカウンセラー
・PPCA認定ポジティブ心理カウンセラー
・JAFA認定チャイルドコーチングマイスター
・PRSJ認定PRプランナー
【最後に】
子育てって、本当に尊いし、同時にとてつもなく大変。
泣いても、怒っても、落ち込んでも、
それでも毎日向き合っているあなたは、本当にすごい人です。
どんなあなたも、そのままで十分価値がある。
泣いてもいいし、話せなくてもいい。
ここでは、完璧じゃなくていい「ありのままのあなた」でいてください。
「がんばらないあなた」でいられる場所を提供します。 気軽にご相談くださいね。
※この記事には、講師の活動紹介やサービスのご案内が含まれます。 読者の参考になるよう、運営で内容を確認のうえ、掲載しています。
