自分を整えることは、子どもを笑顔にすること。
「はぐぎゅっと」は、がんばるママパパが心や体、暮らしをやさしく整え、
毎日を“私らしく”生きるための学びと気づきの場所です。
忙しさのなかで、自分を後回しにしていませんか?
イライラした日も、落ち込んだ夜も、
食事を適当に済ませたり、肌の調子が気になっても放置したり。
家は片づかないまま、また朝が来る。
でも本当は、
「ちょっと立ち止まって、整える時間があってもいい」
整えることで余裕を持って子供と向き合える。
そんな想いから、この場所をつくりました。
心も体も暮らしも。
“親だから”とがんばるあなたにこそ、自分自身を整えるやさしいメンテナンスの時間を。
*---------*
“親として”の前に、“わたしとして”整える
「ちゃんと育てなきゃ」とがんばりすぎて、
自分の気持ちや体の声を見失っていませんか?
ここでは、
心・体・美容・暮らし・夢・子育ての6つの視点から、
講師や専門家たちと一緒に「整え方」を学んでいけます。
6つの“メンテ”で見つかる、自分に合った整え方
◯こころメンテ
感情と向き合い、自分をやさしく整える
イライラ、モヤモヤ、自分責め…。
心の奥にある本音に気づいて、少しずつ軽くなるヒントを。
◯からだメンテ
休む・食べる・整える。体から余裕をつくる
疲れや不調をそのままにしない。
睡眠・栄養・体のケアで、元気を取り戻す。
◯ビューティメンテ
“キレイにする”は、自分を大切にすること
メイクや肌ケアは、心のリフレッシュにもつながる。
忙しい中でも「わたしらしさ」を忘れずに。
◯くらしメンテ
家事・時間・空間をラクに心地よく
片づけ、時短、整える工夫で、
「いつもバタバタ」が少しラクになる。
◯ゆめメンテ
“親のわたし”と“わたし自身”を両立する
やりたいこと、働き方、学び直し。
夢を持つことが、笑顔の原動力になる。
◯こそだてメンテ
子どもとの関係に悩んだとき、自分らしい子育てを見つける
「また怒ってしまった…」「これでいいのかな」。
そんな不安や迷いと向き合い、親子の関わり方をやさしく整えていく。
*---------*
「はぐぎゅっと」に込めた想い
がんばる日も、泣きたい日も。
自分のことも、ぎゅっと抱きしめてあげてほしい。
“ハグするように、自分を大切にする”—
そんなやさしい習慣を、ここからはじめてみませんか?
*---------*
このサイトで得られる未来
・「私ってダメだな」が「今日もよくがんばった」に変わる。
・疲れや不調を我慢せず、自分を労われるようになる。
・「もうどうでもいい」から、「ちょっと整えてみよう」に気持ちが動く。
・やることに追われる毎日から、心地よい暮らしを選べるようになる。
・「どうせ無理」から、「少しずつならできるかも」と未来が開ける。
・イライラしても自分を責めず、子どもと向き合える心の余白が生まれる。
*---------*
あなたのペースで、“整える”をはじめる場所。
「はぐぎゅっと」は、ママパパのそんな居場所でありたいと願っています。